年度「2021年度シラバス」、フォルダ「2021年度シラバス - 豊橋校舎 - 短期大学部
シラバスの詳細は以下となります。
科目名   法学(憲法を含む)  
担当教員   落合 俊行  
対象学年     クラス      
講義室   710教室   開講学期   春学期  
曜日・時限   木2   単位区分   選必  
科目種別   講義   単位数  
準備事項    
備考    
テーマ Theme 現代における法と人権の問題状況を考える  
概要 Synopsis 日本国憲法第13条「個人の尊厳」には、一人ひとりをかけがえのない個人として尊重するという意味がある。この講義では、法廷に持ち込まれた裁判を素材にして、社会にはいろいろな考え方や見方があるということを学ぶ。法律問題やその背後にある社会事象に関心を向け、社会の矛盾や差別・偏見についての意見や議論を掘り下げ、人権問題や社会問題について法的視点からいっしょに考えたいと思う。健全な猜疑心をもって周りの社会を眺め、あれこれ考えをめぐらして自ら学び考え、意見をもつ力を鍛えよう。  
到達目標 Aim 法学の基本知識と社会問題を学ぶことにより、個人の尊厳性にもとづく人権の意義について考える力を身につけることができる。法と社会のかかわり合いに関心をもち、社会参画に必要な力を涵養し、社会問題に主体的に関わって多面的・多角的に考え、問題を解決する姿勢を培う。自ら学び考える力を鍛えることにより批判的思考力をつけ、法的事象に適切・柔軟に対応することができる。  
授業形態 Class style 講義形式。授業中に随時確認テイストを実施  
使用言語 Language(s) 1.【◯】 日本語のみ  Japanese only
2.【 】 日本語と外国語  Japanese and foreign language(s)
3.【 】 外国語(日本語以外)のみ Foreign language(s) other than Japanese  
アクティブ・ラーニング Active Learning 1.【○】 PBL(課題解決型学習)  Project-based learning
2.【 】 ディスカッション、ディベート Discussion , Debate
3.【 】 グループワーク Group work
4.【 】 プレゼンテーション Presentation
5.【 】 実習、フィールドワーク Applied practice , Fieldwork  
内容・スケジュール Contents, schedule 1 「犯罪」とは何か;少年犯罪と少年法
2 安楽死・尊厳死
3 臓器移植法
4 法の下の平等
5 靖国神社と政教分離
6 生殖医療;命の選択と中絶
7 働く女性の権利;セクハラ訴訟;過労死と過労自殺
8 少子高齢社会
9 人間たるに値する生活の保障(生存権) 
10 教育を受ける権利(教科書検定と学力テスト)
11 子どもの人権;いじめ裁判;教師の体罰
12 「押し付け憲法」論と憲法改正
13 参政権と選挙制度
14 象徴天皇制
15 国民の司法参加と裁判員制度  
準備学習・事後学習 Preparation, review 〈準備学習〉新聞を読みTVニュースを見て、日々の出来事に関心をもつこと。講義レジュメを読んで授業にのぞむこと。予習は1時間を想定している。
〈事後学習〉復習は講義レジュメを再読し、授業内容を踏まえ参考文献などで知識と理解の定着を図ること。
 
学外授業 Outside activities 予定していない  
成績評価の方法と基準 Evaluation&criteria 定期試験中の筆記試験(50%)に加え、通常授業期間中にMoodle上で小テスト(20%)を課す。受講態度(30%)も含め総合点で成績評価。社会問題を適格に把握・分析し、具体的事案について教科書や授業での学習内容を踏まえ自説を論理的に記述することができる。教科書を熟読し問題所在と基礎知識の正確な理解が重要。
 
定期試験期間中の試験実施方法 Exam period 1. 【○】 定期試験期間中に筆記試験を実施する。An exam will be held during the exam period.
2. 【 】 定期試験期間中に単位レポートを課す。A report must be submitted during the exam period.
3. 【 】 定期試験期間中には筆記試験・単位レポートを実施しない。No exams or report are required during the exam period.  
テキスト Textbooks 使用しない。講義レジュメを配布

※生協ホームページで案内されている教科書リストも確認ください。  
参考図書 References 芦部信喜(高橋和之補訂)『憲法[第7版]』(岩波書店)長谷部・石川・宍戸編『憲法判例百選I・II』(有斐閣);安念・小山・青井・宍戸・山本『論点日本国憲法[第2版]』(東京法令出版);『法律学小辞典』(有斐閣)  
【レベル1】対面、遠隔授業の実施形態 <愛知大学活動制限指針別の実施形態【レベル1の場合】>
【○】対面授業
【 】遠隔授業(資料配布・提示型、オンデマンド型)  
【レベル2】対面、遠隔授業の実施形態 <愛知大学活動制限指針別の実施形態【レベル2の場合】>
【 】対面授業
【○】遠隔授業①(資料配布・提示型、又はオンデマンド型)
【 】遠隔授業②(ライブ中継型)  
リンク Link  
Moodleへのリンク https://lms.aichi-u.ac.jp/2021/course/view.php?id=4631  
関連する科目、履修者への要望など Requests, etc