年度「2021年度シラバス」、フォルダ「2021年度シラバス - 豊橋校舎 - 短期大学部
シラバスの詳細は以下となります。
科目名   文法のしくみ  
担当教員   高橋 直子  
対象学年     クラス      
講義室   610教室   開講学期   春学期  
曜日・時限   金5   単位区分    
科目種別   講義   単位数  
準備事項    
備考    
テーマ Theme 言語学の基礎を学びながら、現代英語の全体像と文法のしくみを理解する。  
概要 Synopsis 本授業では、言語学的視点から英語の文法のしくみを学ぶ。言語学とはことばを科学的に研究する学問分野である。また、言語学を基礎にして英語を分析する「英語学」は、高校までの英語を学ぶ授業とは異なり、英語を客観的に捉え、英語そのもののしくみを音声、語彙、意味、文法、談話といった異なる側面から分析し抽象化する。英語に限らず抽象化された言語知識は、母語話者が無意識に使っている知識であり規則性がある。学生の皆さんには、これまで外国語として英語を学習してきた形から、客観的に英語の規則的で緻密なしくみを意識することで、英語を効率的に学習でき、英語力を高められることを実感してもらいたい。これを実現するために、本授業では文の構造分析(統語論)の基礎のほか、英語の歴史、音声、語形成(形態論)についても学び、英語に対する多面的な理解を深めていく。  
到達目標 Aim 1. ことばの起源、語族、言語学の諸分野について概説できる。
2. 英語の歴史や語彙の多様性などについて説明できる。
3. 言語音を作り出す音声器官や英語の発音について、基本的なことを説明できる。
4. 英語の語形成について基本的なしくみを理解し、英単語を分析することができる。
5. 英語の品詞や文構造について理解し、基本的な英文を分析することができる。  
授業形態 Class style 講義と演習を組み合わせて授業を進めていく。  
使用言語 Language(s) 1.【 】 日本語のみ  Japanese only
2.【◯】 日本語と外国語  Japanese and foreign language(s)
3.【 】 外国語(日本語以外)のみ Foreign language(s) other than Japanese  
アクティブ・ラーニング Active Learning 1.【◯】 PBL(課題解決型学習)  Project-based learning
2.【◯】 ディスカッション、ディベート Discussion , Debate
3.【◯】 グループワーク Group work
4.【 】 プレゼンテーション Presentation
5.【 】 実習、フィールドワーク Applied practice , Fieldwork  
内容・スケジュール Contents, schedule 1. オリエンテーション・ことばの起源と語族
2. 人間のことばと言語研究
3. 英語の歴史
4. 英語の発音とスペリング・英語の語彙の多様性
5. 標準英語の成立・英語のバリエーション・ことばの変化
6. ことばと音声・音の組み合わせとアクセント
7. 形態論(1)英語の単語ができるしくみ
8. 形態論(2)形態素の種類と演習 
9. 形態論(3)英語の語形成と演習
10. 統語論(1)英語の文ができるしくみ
11. 統語論(2)英語の品詞
12. 統語論(3)英語の句構造と文の内部構造
13. 統語論(4)英語の文構造
14. 統語論(5)演習
15. まとめ
16. 期末テスト  
準備学習・事後学習 Preparation, review 毎回の授業の準備、事後の復習、課題への取り組みに合計2時間程度を必須とする。  
学外授業 Outside activities 授業は全て学内の教室で行われる。  
成績評価の方法と基準 Evaluation&criteria 小テスト(50%)、提出課題(20%)、期末テスト(30%)を用いて総合的に評価する。  
定期試験期間中の試験実施方法 Exam period 1. 【◯】 定期試験期間中に筆記試験を実施する。An exam will be held during the exam period.
2. 【 】 定期試験期間中に単位レポートを課す。A report must be submitted during the exam period.
3. 【 】 定期試験期間中には筆記試験・単位レポートを実施しない。No exams or report are required during the exam period.  
テキスト Textbooks 長谷川瑞穂編著『はじめての英語学』(改訂版) 研究社 2,500円

※生協ホームページで案内されている教科書リストも確認してください。  
参考図書 References 授業で適宜紹介する。  
【レベル1】対面、遠隔授業の実施形態 <愛知大学活動制限指針別の実施形態【レベル1の場合】>
【◯】対面授業
【 】遠隔授業(資料配布・提示型、オンデマンド型)  
【レベル2】対面、遠隔授業の実施形態 <愛知大学活動制限指針別の実施形態【レベル2の場合】>
【 】対面授業
【 】遠隔授業①(資料配布・提示型、又はオンデマンド型)
【◯】遠隔授業②(ライブ中継型)  
リンク Link  
Moodleへのリンク https://lms.aichi-u.ac.jp/2021/course/view.php?id=4471  
関連する科目、履修者への要望など Requests, etc