年度「2018年度シラバス」、フォルダ「2018年度シラバス - 豊橋校舎 - 短期大学部
シラバスの詳細は以下となります。
科目名   論証作文  
担当教員   須田 淳一  
対象学年     クラス      
講義室   712教室   開講学期   秋学期  
曜日・時限   金4   単位区分    
科目種別   講義   単位数  
準備事項    
備考    
テーマ [文章をわかりやすくする組み立て方]
 
概要
文章でよりわかりやすく説明するための技法として,文の連接法,段落の配置法などを習得する。  
到達目標 論理的な説得構造を理解し身につけることができる。  
授業形態 演習形式

身近な題材を使った簡単なドリル(オリジナル教材)を用いて,少しづつ段階的に作業をしていきます。  
内容・スケジュール

1.オリエンテーション
2.列挙と序列
3.階層化(1)
4.階層化(2)
5.階層化(3)
6.相対化(1)
7.相対化(2)
8.相対化(3)
9.相対化(4)
10.例示と主張(1)
11.例示と主張(2)
12.例示と主張(3)
13.例示と主張(4)
14. 例示と主張(5)
15, まとめ

 
準備学習・事後学習 毎回積み上げ式なので,なるべく休まないようについて来てください。
毎回前日までの新聞を読んでおいてもらいます。
各回のテーマ説明後、実作してもらい、回収し評価します。達成度を勘案して事後の学習課題を指示します。  
学外授業 なし  
成績評価の方法と基準 毎回の小タスク(30%)と期末のレポートとして学んだ説得的な文型をもとに文書資料を作成する(70%)。  
定期試験期間中の試験実施方法 1. 【 】 定期試験期間中に筆記試験を実施する。
2. 【 】 定期試験期間中に単位レポートを課す。
3. 【O 】 定期試験期間中には筆記試験・単位レポートを実施しない。

第13回目の授業でレポートを回収する。  
テキスト
オリジナルプリント
 
参考図書 初めての論理国語  
関連する科目、履修者への要望など

 
リンク