年度「2018年度シラバス」、フォルダ「2018年度シラバス - 豊橋校舎 - 短期大学部
シラバスの詳細は以下となります。
科目名   スポーツ・健康実習  
担当教員   元 晶煜  
対象学年     クラス   TG  
講義室   グラウンド等   開講学期   春学期  
曜日・時限   水4   単位区分   選必  
科目種別   実習   単位数  
準備事項    
備考    
テーマ バスケットボールの楽しみ方を学ぶ。  
概要 スポーツ・健康演習で習得した運動実践についての基礎的知識・技能をより発展させ、自ら積極的に運動に取り組む姿勢を醸成し、生涯スポーツへの導入を行う。継続的な運動を行うために必要な運動特性の基本理解、施設用具とルールについての知識習得、体力や技術を向上させることを目標とする。
 
到達目標 学生は本講義を通じて、今後継続的な運動を行うために必要な運動特性の基本理解、施設用具とルールについての知識習得、体力や技術を向上させることができる。
 
授業形態 体育館内の実技授業を行う。
 
内容・スケジュール 1.オリエンテーション(教員紹介、授業目標と進め方、注意事項、評価方法等の説明)
2.バスケットボールの競技特性(バスケットボールの歴史と競技ルールの説明)
3.基本技術習得Ⅰ(バスケットボールに適した準備・整理運動の習得、ボールハンドリング)
4.基本技術習得Ⅱ(パスの種類と方法;チェストパス、ショルダーパス、バウンドパス等)
5.基本技術習得Ⅲ(シューティングの種類と方法;ジャンプシュート、フリースロー等)
6.基本技術習得Ⅳ(ドリブルとレイアップシュートの練習、ミニゲームの試み)
7.中間テスト(基本技術の習得状況の確認→その結果によって上達と未熟クラスに分ける)
8.基本技術の総合練習(上達クラスはゲームを試みる、未熟クラスは基本技術の反復練習)
9.ゲームへの展開Ⅰ(ハーフコートを使用したミニゲームを通じて基本技術を向上させる)
10.ゲームへの展開Ⅱ(オフェンスとディフェンスの基本理解と各ポジションによる役割練習)
11.トーナメント戦(実戦を体験する、オールコートを使用した5-on-5形式によるゲーム)
12.トーナメント戦(オールコートを使用した5-on-5形式のゲーム、審判も学生に体験させる)
13.リーグ戦Ⅰ(学生が自主的にチームを構成し、リーグ戦に挑戦する)
14.リーグ戦Ⅱ(チーム構成員が協調し、強いチームを作っていく)
15.総括(授業で習得したことについて簡単なテストを行う)
 
準備学習・事後学習 授業前後の体調管理に注意すること。  
学外授業 すべて体育館や教室内で実施する。  
成績評価の方法と基準 出席状況と授業への参加態度等により平常評価を行う。
 
定期試験期間中の試験実施方法 1. 【 】 定期試験期間中に筆記試験を実施する。
2. 【 】 定期試験期間中に単位レポートを課す。
3. 【〇】 定期試験期間中には筆記試験・単位レポートを実施しない。

定期試験期間中には試験等は実施せず、通常講義期間中の平常点の方法  
テキスト テキストは使用しない。参考図書については随時紹介する。  
参考図書 特になし。  
関連する科目、履修者への要望など 不適切な服装や授業の妨げる行動は怪我や事故の原因となり得るので、十分注意すること。  
リンク