年度「2017年度シラバス」、フォルダ「2017年度シラバス - 豊橋校舎 - 短期大学部
シラバスの詳細は以下となります。
科目名   美しい日本語  
担当教員   犬飼 明子  
対象学年     クラス   B  
講義室   722教室   開講学期   春学期  
曜日・時限   火4   単位区分   選必  
科目種別   講義   単位数  
準備事項    
備考    
テーマ 正しい敬語を習得し、実践的に「美しい日本語」を使って、コミュニケーションを行います。  
概要 「美しい日本語」は、美しい心と態度から生まれます。「態度の敬語」とはどのようなものでしょうか。高校卒業までに身につけた「国語力」に、社会人として通用する「敬語力」をプラスし、就職活動に備えていきます。更には、新入社員として働ける実践力を養っていきます。  
到達目標 「尊敬語」「謙譲語」を確実に身につけ、自然に会話できるようにします。  
授業形態 演習形式(座席指定制)グループワークによる発表やディスカッションなど、言語理論を押さえた上で、実践的なトレーニングを行います。  
内容・スケジュール 1.オリエンテーション・自己紹介スピーチ
2.第1章 1~5  「態度の敬語」身だしなみの常識
3.第1章 6~11  名刺交換、「上座」と「下座」の理解
4.第2章 12~15 「です」「ます」「ございます」の使い方
5.第3章 16~20 「丁重語」でかしこまった雰囲気を演出する
6.第4章 21~24 「くだけた表現」を「あらたまった表現」に言い換える
7.第4章 25~29 おわびの気持ちをうまく伝える
8.第5章 30~35 尊敬語を使って好感度をアップする
9.第5章 36~40 「なさる」「~いらっしゃる」などを使いこなす
10.第5章 46~50 「召し上がる」「くださる」「ご存知」を使った会話
11.第6章 51~55 謙譲語が使えれば敬語はOK!
12.第6章 56~60 「お~いただく」「伺う」などを使いこなす
13.第6章 61~65 「申し上げる」「存じ上げる」「拝見する」を使った会話
14.第6章 66~72 知っておくとカッコいい漢字の敬語
15. 授業総まとめ テスト   
準備学習・事後学習 グループ発表に備え、相互でコミュニケーションを取り、レジュメ作成や発表準備を行います。全員が、翌週のテキスト該当箇所を予習し、ディスカッションできるよう準備学習が必要です。日常から敬語を交えた日本語コミュニケーションに対する関心を深めておきましょう。  
学外授業 なし  
成績評価の方法と基準 総合評価で判定する。
平常評価(60%):授業時のグループワーク演習、発表、ディスカッションへの参画度などによる評価。
筆記試験(40%):授業時に実施する小テスト、レポート、テストなどによる評価。  
定期試験期間中の試験実施方法 1. 【 】 定期試験期間中に筆記試験を実施する。
2. 【 】 定期試験期間中に単位レポートを課す。
3. 【〇】 定期試験期間中には筆記試験・単位レポートを実施しない。

 
テキスト 『敬語力の基本』梶原しげる 日本実業出版社(1,300円+税)  
参考図書 授業中に指示します。  
関連する科目、履修者への要望など 就職活動を行う立場の学生、企業に勤める新入社員という立場で、適切な言葉遣いやビジネスマナーを実践する場として受講してください。  
リンク